ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 福生の仲人

福生の仲人

結婚はゴールではない
2022.06.24 婚活情報

人生で考えると結婚はゴールではなく、通過点である

婚活をしていると結婚がゴールであるように思えてしまいます。 しかし、人生で考えると結婚はゴールではなく、 通過点であり、ライフステージの1つの段階(人生の一つの段階)に過ぎません。 学校に入学・卒業、 …

結婚_独身
2022.06.23 結婚関連

結婚して10年以上経過し、結婚の選択は正しかったか

私は35歳で婚活開始、40歳で結婚を諦め、 42歳で婚活を再開し43歳で結婚しました。 結婚と独身、どちらの人生が正しかったか。 現時点では結婚を選択が正しかったと思います。 理由は一つが家族がいるこ …

成婚料
2022.06.22 婚活情報

成婚すると実力で結婚できたと、成婚料がもったいないと思う

結婚相談所で婚活して成婚したとき、 不思議と自分の交際に自信が出てきます。 私は婚活仲人のアドバイスがなくても 結婚できたはずである、 成婚料を払うのがもったいないという気持ちが出てきます。 そもそも …

お見合い男性
2022.06.21 婚活情報

美男美女ではない人はお見合い申込みをたくさんすること

結婚相談所に入ったら、素敵な人とお見合いをして すぐに結婚できると思ったら大間違いです。 お見合い申込みは来ないし、 お見合い申込みをしても良い返事はない。 ほとんどの人は美男美女ではないので、 なか …

運命の赤い糸_結婚相手
2022.06.20 婚活情報

交際を終了するか、次のお見合い相手を期待せずに決断する

私の結婚相談所はプレ交際中、複数交際を認めています。 会員によっては交際相手をゼロにしたくないために、 次のお見合いをしてから 今の交際相手を交際終了にするか判断する人がいます。 つまり、交際相手をキ …

婚活疲れ
2022.06.18 婚活情報

婚活が上手くいかないとき、私の心の切替え方法

30代の5年間婚活したのとき、 婚活が上手くいかなくてやる気がなくなりました。 お見合いが成立しない、 お見合いになったら交際にならずにお断りとなる。 ようやく交際になったら、3回目デートで交際終了。 …

真剣交際
2022.06.17 婚活情報

5回目デートで結婚前提のお付き合いを申し入れる

結婚相談所の婚活では交際相手の婚活アドバイザーが二人の気持ちを確認して 真剣交際を申し入れる、 つまり男性が「結婚を前提にお付き合いをしてください」と 言うタイミングを判断してくれます。 しかし、デー …

婚姻届け
2022.06.16 結婚関連

婚姻件数減少傾向が続く、結婚したくなる社会を期待したい

厚生労働省が発表した2021年人口動態統計によると 「婚姻件数」の推移は 2012年66万人 2014年64万人 2016年62万人 2018年58万人 2020年52万人 2021年50万人 令和婚 …

赤ちゃんとママ
2022.06.15 結婚関連

「高齢の出産」の割合が増加、早婚化で出生数を上げる

厚生労働省が発表した2021年人口動態統計によると 「出産時の母親の年齢」は 20~24歳7% 25~29歳26% 30~34歳36% 35~39歳24% 40~44歳6% 45歳以上1% 出産時の母 …

あなたが変わること
2022.06.14 婚活情報

実際は「何もしてくれないではなく、あなたが何もしない」

入会面談すると、ときどき入会希望者が 「前の結婚相談所、何もしてくれなかった」と言う人がいます。 入会希望者の考えが間違っていることが多いです。 「あなたが何もしなかった」と思われます。 結婚相談所は …

Copyright© アオキ マリッジ サポート オフィス , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.